2013年5月26日日曜日

神社仏閣(15):千石天神


鹿児島市の中心部天文館の天神馬場通りの名称の起源であり、島津藩政時代からこの通りにあって正徳3年の大火により焼失した萩原天神を昭和12年当時の東千石町町民の総意によって復興することが決議され、翌昭和13年現在地に完成しました。
神霊は京都北野天満宮より分霊をいただきお祀りしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿